こんにちわ!
今日は飲食店員がボヤっと日々を送らず
どういう風に日々を送れば、将来の自分の役に立つ行動ができるのかをつらつらと書いていこうと思います。
いろんな自己啓発の本や、現在であればYoutubeなどがありますが
今回はお金に絡めた話を書いていこうと思います。
本日のお品書き
自己投資!ってそもそも・・
自己投資とはそもそも、「使ったお金以上のお金を得るために使用するお金」だと思います
若いときは自己投資にお金を使うべきだ!
自己投資をしていくことで成功へつながっている!
などなど、成功している人たちはこぞって本やYoutube、ブログなどで綴っています。
では、自己投資とは具体的にどういうことを言うのでしょうか
今日はメンタリストDaiGoさんの著書で【「好き」を「お金」に変える心理学】という本を参考に解説していこうと思います。
最近メンタリストDaiGoさんのYoutube,著書をよく生活の中で触れる機会が多く、
とても参考になるので皆さんにも共有したいと思います
そもそも自己投資とは
「使用したお金以上のお金が将来帰ってくるために使うお金」だと思います。
例えば僕で言うとこんなお金の使い方を自己投資といえると思います。
僕は今使っているパソコンは仕事でも使用するのですが、会社からはお金が出ないので自分のお金で購入しました。
自分の周りのスタッフは誰一人そんなことはしません。仕事場にある1台のパソコンを共有しながら仕事をしています。
なぜ自分が自腹でパソコンを購入したかは以下の理由があります
1.自分のパソコンであれば他の人を気にせずに作業ができる
2.作業効率が上がることで、生産性の向上、時間の削減ができる
3.スキル向上のためには自分でお金を出して勉強するのがいいと思った
上記3つを根底に、僕は「このパソコンを買ったことで、このパソコンを買ったお金以上の生産性で仕事をする。そのことで得られる時間とスキルとお金はこのパソコンの値段をはるかに超えるだろう」という考えがまとまったから自腹での購入をしました。
「好き」を「お金」に変える心理学
DaiGoさんのこの本で書かれていることで特に共感したのは
「特に20代、30代のうちは自己投資にお金を使おう」です
お金を使用するときには「消費」なのか「投資」なのかを考えながら使用すること。
例えば、忙しい毎日を過ごし、自分へのご褒美として好きな食べ物や、お酒、服などの「モノ」の購入。
これは確かに一時的には自分の欲求を満たすのですが「消費」に当たります。
美味しいものは確かに自分を満たしてくれますが、それが自分の中に「知識」や「経験」として次なるお金を生み出していなければ「消費」にすぎません。
一方、同じ金額で「本」あるいは「有料ブログ」、「セミナー」などはどうでしょうか。
きっと後者は自分の中での 「知識」や「経験」として次なるお金を生み出していく可能性が高いのではないでしょうか。
これは「投資」に当たります。
若いうちほど自分へかけるお金を「投資」に回すことで将来稼げる金額が違ってくるとこの本では紹介されています。
これ、かなりわかりやすいのですが、意外とみんな頭でわかっていても行動に起こさないっていうパターン多いですよね。
Time Is Money
時は金なり
ですが、意識している方ってどれくらいいるでしょうか。
飲食店現場で働いていると、こんなことを考えて働いている人が多いかなと思います。
アルバイトの場合
時給=所得
当たり前です。
最近では1時間1200円の飲食業も多いですよね~
自分がバイトしているときは時給900円くらいでした。
時代は変わるので、今は1000円以上は当たりまえです
この時給は、頑張っても頑張らなくても等しく1200円もらえます。
となると、頑張っても疲れるだけじゃん。という思考になるひともいることはまた事実としてあるわけですよね・・
このトピックに関しては愚痴になってしまうのですが、
隙あればさぼるのが時給労働の性。なのです。
ただ、雇用する側は会社に利益を与えるかどうかを常に考えているので
現場のリーダー(店長)の評価によって、時給アップなどのチャンスを得るアルバイトもいるわけです。
自己投資
さて、自己投資という話に戻りますが
あなたは今、なにか自分に投資していますでしょうか?
自分が主に行っているのは次の通りです
・illustratorへの課金
・興味のある著書の購入
・Youtubeプレミアムの課金
・会社の経費ではない備品の購入
・寝具を購入
などですかね
一個ずつ解説です
illustratorへの課金
Adobe製品のillustratorへの課金をしています。
月額2800円くらいですかね。まぁまぁかかっているのですが
これは自己投資です
まだこれで収入を得ていませんが、使っていかないとわからないことだったり、
実績を作ることはできません。
今、半年ほど使用していますが、かなりいい感じに使用することができています
お店のメニュー更新、デザインの変更、微調整など
これまで外部にお願いしていたことを自分でできることによって小回りが利くようになってきました。
これを今後、自分が外部の人間としていろんな飲食店の助けになれたらいいなと思っています。
興味のある著書の購入
本を読むことは一番簡単な自己投資だと思います
自己啓発本は内容によると思いますが、経済本だったり実用書は
しっかりと自分のためになるものを選び読み進めることで、自分の身になるものとして定着するので、自己投資という面では有効です
Youtubeを見てても、成功しているひとのほとんどは本を読んでいるのが紹介されていますよね。自分も見習って素直に実行してみようと進めています。
Youtubeプレミアムへの課金
無料で有益な情報を得られることでも、Youtubeはかなりいいプラットフォームだと思いますが、
自分は、プレミアムの課金を躊躇なく行っています
月額1,980円くらいでしょうか。
広告が表示されないので、ストレスなく動画を視聴できることもそうですが
「バックグラウンド再生」
これが一番のメリットだと考えます
いちいち広告をスキップなんて押すことなく、知りたい情報をストレスなくバックグラウンドで再生することができます
最近はワイアレスイヤホンの活用によって、さらに耳学が進んでいます
会社の経費でない備品の購入
会社の備品ではなく、自分で買ったもので仕事を進めること
例えば自分でパソコンを買う。ですとか
この考え方が大事なのではないかな~と思っています
愛着も違いますし、自分だけのカスタマイズはとても重要だと感じています
寝具を購入
人生の3分の1は眠っていますよね。
平均、8時間
この時間体を預けている物に対してお金を掛けないことは
自分の人生を削っていると同じ事だと思います。
大学時代に勉強していたのですが
スポーツ、整体、カイロプラクティックなどを知っていく中で
睡眠の大切さは本当に重要というこを理解しています。
これについては、べつの記事を執筆しようと思いますので、
詳しくは後日記事をお待ちください
まとめ
自己投資についてはさまざまな個人的感覚はありますが
だらだらと過ごすことなく、自分のプラスになるのであればそれはすべて自己投資といえると思うので、
よりよい人生を送るために、自己投資をガンガンしていきましょう!
私も頑張ります