飲食現場役立ちツール

【Youtube学習】無料で効率よく学習できる独学の味方!|メリット・デメリット

  1. HOME >
  2. 飲食現場役立ちツール >

【Youtube学習】無料で効率よく学習できる独学の味方!|メリット・デメリット

スポンサーリンク

ミノリにゃんこ
お疲れ様です!やまのりです。

飲食店店長しながらTwitterやブログを通じて
日々役立つスキルやツール、仕事方法の情報発信をしています!

Youtube学習してますか?

今やいろんな教育系Youtuberのおかげで、大人も勉強する機会がかなり増えたはずです

昔っから勉強嫌いな私もこの1年はYoutubeでたくさん勉強しました!

なんなら

中学・高校のころにYoutubeで楽しく歴史を学びたかった・・・

なんて思いますね・・

今の時代の子たちがうらやましいです

というわけで今回はYoutube学習についてメリットや学習ポイント、
最後にやまのりおすすめYoutuberを紹介していきます

大人こそYoutubeで学習を

Youtubeでなにをみますか?

私は昔からちょこちょこYoutubeをみてましたが、当時からYoutubeは学習用のツールとして
自然と使用していました。

学生時代はバンドをやっていたので

・ギターの練習方法
・機材の使い方
・ミックスボイスの出し方

これをYoutubeでずーっと見ていた記憶がありますね

ギターの演奏はひたすら聞いては止め、演奏してみて、聞いて、の繰り返しで
巻き戻し可能なYoutubeは本当にお世話になりました。

 

そして時は過ぎ、2020年
新型コロナの流行でステイホーム期間があり
家で過ごす時間が多かった時にもYoutubeさんには非常にお世話になりましたね

新しいスキルやツールの使用方法など
教科書代わりに再びYoutubeで勉強する日々がやってきました。

Youtubeでの勉強はこんな人におすすめです

こんな方におすすめ

  • 在宅勤務や自粛で家でテレビや動画を見る時間が増えた
  • 移動中の時間も無駄にしたくない
  • 本やテキストでの学習や勉強は苦手だから、動画で学習・勉強したい
  • 独学が得意

 

それではYoutube学習のメリットを見ていきましょう!

無料で学習ができる!

何といっても無料!

知りたい情報をわかりやすく専門の人が解説してくれているのに

無料で情報を得られるなんて、いいのでしょうか

しかも、テレビや新聞では報道されないような、最新の情報を公開している動画が多いです。

通常なら有料で受講するようなコンテンツも、無料で見られるので

自分に合った情報を入手し、スキルアップや新しいスキルの取得に役立てましょう

 

気軽にみられる分、興味のあるものにどんどん移行できるので

これだと思うものがあれば本気でのめりこむという視野が広がりますね。

時間的にも費用的にも、負担がほとんどありませんので、やろうと思えばいつからでも簡単に始めることが出来ます。

勉強を始めるきっかけとしては、これほど気軽なものは他にないでしょう

 

手軽さ故に注意も必要

Youtube学習は無料で手軽が故に落とし穴もあります

・ただ見ているだけで行動しない
・いつの間にかバラエティコンテンツを見ている
・見すぎて速度制限にかかる

これらには注意しましょう

動画は一方的に情報が入ってくるので、そのあとは自分で行動しないと何も変わりません

「あー、わかりやすかった」

以上

なんてことにならないためには、しっかりとした目的をもって動画視聴を行わなくてはなりません

そして、動画を見ただけで知識がついたと思い込んで、終了しないようにしましょう

 

いつの間にかバラエティを見ているということも陥りがちな罠がYoutubeには潜んでいます

「おすすめ動画」というものが表示されるので、知らないうちにその他の面白い動画へ誘導されて

本来の目的の動画からずいぶん離れたものを見てしまっているなんて言うことも・・・

気を付けましょう

 

そして通信環境に制限がある人も要注意です

最近の動画は、質が良く再生時間も長いものが多いので

いつの間にか容量をたくさん使っているなんていうこともあるでしょう。

 

動画視聴は、時間をきめるか

家に光回線などをひくなどして、制限のかからない環境を作ることをお勧めします。

おすすめYoutubeチャンネル

さて最後におすすめYoutubeチャンネルをいくつか紹介します!

私の本業は飲食業なので、若干参考にならないかもしれませんが

同じ30代の働く人としておすすめのコンテンツはこんな感じです

おすすめチャンネル

・中田敦彦のYoutube大学
・両学長リベラルアーツ大学
・税理士大河内薫の税金チャンネル
・本要約チャンネル

メインで見ているチャンネルはこんな感じですね。

特に、お金の勉強は義務教育では教えてくれないので
自分で勉強するしかない。

本を読むのは苦手なので、本を要約してくれているチャンネルで
耳で本を理解するということもしています。

もちろん、他にも興味のあるコンテンツで楽しむこともします!

まとめ

今回は、YouTube勉強のメリット・デメリットについて解説していきました。

YouTube勉強はきっかけにはなるが、それだけで満足するのはNGです

学習したことを行動したり、アウトプットしたりすることで初めて学習になります

 

結局は自分の意識次第という結論にはなりますが

使い方によっては人生を劇的に変えることもできるかもしれません。

ぜひ、有効にYoutubeでの勉強を取り入れて価値ある人材になりましょう!

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やまのり

ー飲食業歴10年以上ー ◇飲食業に関するお役立ち情報 ◇飲食業×副業の情報発信 ◇唎酒師によるおすすめグルメ ◇飲食業×健康 様々な経験を活かして、飲食業界のITリテラシーアップを目指してブログを運営しています。

-飲食現場役立ちツール
-, , , , , ,

© 2023 ミノリアルライフ Powered by AFFINGER5