副業・スキル 飲食現場役立ちツール

飲食の店長こそWordPressでブログをやるべき理由を解説

  1. HOME >
  2. 副業・スキル >

飲食の店長こそWordPressでブログをやるべき理由を解説

スポンサーリンク

ミノリにゃんこ
お疲れ様です!やまのりです。

飲食店店長しながらTwitterやブログを通じて
日々役立つスキルやツール、仕事方法の情報発信をしています!

飲食店の店長こそ、WordPressでブログを立ち上げることをお勧めします!

次のチェックにあてはまるなら

今すぐブログをはじめよう!

・飲食店の店長やっているがなにか他にもやってみたい方
・飲食業をやってて感じたことを残したい方
・自分の考えを言葉で伝えるのが苦手な方

飲食店の人って、言葉で行動を伝えるのが下手くそですよね!

ひどいもんです

「こうきたらこう。こんな感じ」
「こうやって持っていく」
「そうじゃないよ、こうだよ」
「誰がそんな風におしえたの?」
「もうとりあえず見てて」

とまぁ、具体性のかけらもない伝え方

 

これでは、トレーニングもくそもないですよね

 

なぜ、飲食の人は伝え方がへたくそ!ってストレートに入れるかというと

自分自身がそうであったという自覚があるからです。

 

もちろん中には、教え方が神懸って上手な人もいますが、稀です。

自分の経験上、相当数の人は教えることがへたくそです。

 

ではなぜ、今回
飲食店の店長こそ、Wordpressでブログをやろうという結論に至ったかを解説していきます。

 

理由はこうです

伝え方が下手な人は自分の言葉を文章化できていない

説明したいるつもりでも、いざその説明を文章に起こしてみてみるとなにも説明されていないのです。

古くから、飲食業界、とくに職人の世界は

仕事は見て盗め

という風潮がありますよね

スポーツの世界と似ている気もするんですが

強いチームって、優秀な指導者がいて
的確な指導、アドバイスで選手が力を付けて勝つことができる

飲食の世界も同じな気がして、優秀な店長、マネージャー
がいる店舗って安定しているきがします。

ということで、少し脱線しましたが
以上を踏まえてなぜ店長こそWordpressでブログをやることがおすすめなのかを
見ていきましょう!

自分の行動を振り返ることができる

文章に書き起こしておくことで、後々

あの時の自分はどういうことを考えていたのか

どんな思いをもって行動していたのかということを

振り返ることができます。

それが正しかったかのか、間違えていたのかは置いておいて、
後で振り返った時に感じることや思うことがあります

あの時の自分はこういうことで悩んでいたんだなぁ・・
こうやって解決したんだなぁ

それがもしかしたらブログに残していることで

同じ悩みを持った誰かを救うかもしれません。

自分の言葉を客観的に見ることができる

普段話している言葉と、文章にする言葉ってかなり違います

私たちは、学校で習った作文くらいしか人生で文章を書くことを強制されていないので

そもそも文章を書くということが苦手な人が多いはずです。

 

もちろん私もそうでした。

とはいえ、私は小学校のころから中学卒業までの9年間
毎年のように文集の提出があったので
滅茶苦茶苦手という意識はありませんでした。

おかげで文章を書くことへの抵抗は少ない人生を送っています。

 

また少し話が外れましたが

文章を書いていくと、話し方、言葉の選び方が変わってきます

文章を声に出しながら書いていくと、
「あれ?なんかおかしいな」ということが多々出てきます

私もまだおかしなところが多々ありますが、少しずつ改善できているのを実感します。

一番実感したことは

ミーティングなどでの発言をまとめることで会議を円滑に進めることができるようになったことです

アウトプットが資産になる

ブログはシンプルに資産になります

資産ということは、ブログ自体がお金を生んでくれる装置になるということです

とはいえ、これだけで食べていけるほど甘くはないので勘違いしないようにしましょう!

 

ブログは収益を生んでくれます

Googleアドセンスというプログラムに参加することで

ブログの記事上に広告が表示されるようになり、

それを読みに来てくれる人がクリックしてくれると、ブログ運営者に
お金が入るという仕組みです。

今まで自分が残してきたコンテンツに対して、お金が発生する可能性があるということです。

誰かの役にたち、お金を頂くという点では、立派な社会貢献ですので
胸を張ってブログ収益を得たいですよね♪

今日の話のまとめ

ということで3つの理由をまとめていきましょう

・自分の行動を振り返ることができ
・自分の言葉を客観的にみることができる
・アウトプットが資産になる

ブログをやるってなんか日記をつけるというイメージもあるかもしれませんが

私自身は、「アウトプットが資産になる」という点が心に刺さり

すぐにブログをはじめました。

 

おかげさまで1年ほどの時間はかかりましたが

ブログが収益を生むという経験も実感したので
今度も日々のインプットを発信していこうと思っています!

 

とはいえ、時間ないよ・・・

という声が聞こえてきそうだったので

あえて言います。

休みの日ってなにしてますか?

たま~に休みがあれば、ずっと寝ていたり
友達と遊んだり、飲みに行ったり、ずーっと動画を見たり・・

その行動

お金を生んでいますか?

もしも本業がなくなったら何が残りますか?

そんなことを思いながら、私はブログをはじめました。

やってみて思ったこと

やって損することってほぼないんですよね。

無料ブログならコスト0円で始めることもできますが、

私はあえて初っ端から、Wordpressでブログを立ち上げました。

今はYoutubeなどで検索すれば丁寧に解説してくれるYoutubeが多いので
簡単です!

WordPressでブログを開始するのは若干のお金がかかります。

でも、せいぜい月1000円くらいです。

飲み会2回行かなければ、捻出できる金額ですよね。

それが後々何倍にもなって戻ってくるって想像したら、
やらない理由がなかったです。

最後に

はい、じゃぁ、最初の最初は何をやるか。

まずは、これから生まれてくる子供(ブログ)の
名前と住所を決めましょう。

ドメインとサーバーというものをまずは取得します。

WordPressでのブログ開設はそのあとになります

まずはこちらからドメイン(名前)とサーバー(住所)を契約します

ブログ立ち上げに必要な契約はたったこれだけ!

①ドメイン

当ブログでいうwhitefoodman.tokyoの【.tokyo】の部分を取得します。
種類によって価格も様々なので、それぞれチェックしてみましょう

②サーバーの契約

賃貸契約みたいなイメージですかね!
ネット上に家を借りて、家賃の支払いをしながら生活するための契約が
サーバー契約です!こちらも自分に合いそうなものをチェックです!

 

今契約するならこちらが圧倒的におすすめ!


WordPressでの詳しいブログ開設方法は
こちらのYoutubeをお勧めします

 

飲食業界の為にも、まずは一緒にブログをはじめましょう♪

 

有料テーマ|AFFINGER5(WING)でブログ運営を始めるメリット|初心者

本記事の結論 有料テーマへの移行に迷っていたらAFFINGER5がコスパ的にもおすすめ! 本日のお品書き有料テーマ|AFFINGER5(WING)のおすすめポイント豊富な記事作成機能でブログを見やすく ...

続きを見る

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やまのり

ー飲食業歴10年以上ー ◇飲食業に関するお役立ち情報 ◇飲食業×副業の情報発信 ◇唎酒師によるおすすめグルメ ◇飲食業×健康 様々な経験を活かして、飲食業界のITリテラシーアップを目指してブログを運営しています。

-副業・スキル, 飲食現場役立ちツール
-, , , , , , ,

© 2023 ミノリアルライフ Powered by AFFINGER5